【S8使用構築】 【最高最終2112 45位】 ゲンガランドレヒレ
S8お疲れ様でした! S3ぶりの2100ということで記念に紹介したいと思います。
構築経緯
電気の一貫切り+前期流行った
(
は大体Sが陽気
より遅い)の増加を予想して積めば勝てる?飛行Z
を採用。
軸を使うにあたって弊害となる
入りの構築に
(個人的には使い慣れている
を使いたかったが
が重いため) ここまでで高火力特殊アタッカーと
軸に弱いのでHD
を採用。
は補完枠。
レート2000まではを採用していたが
にあまりにもに勝てないので鬼羽
を採用し完成した。
パーティー紹介
@メガストーン
臆病
167(252)‐×‐101(4)‐190‐115‐200(252)
シャドーボール 守る 滅びの歌 道連れ
軸や
、受け寄りのパーティーに出した。
軸にはトレース
と一緒に出すことにより相手が滅びでもトレースによって安定して勝てた気がする。
は1~2回零度を打たせてしまうため対策とは言えないが4割くらいで勝てればいいかなぁ程度で…
@ヒコウZ
陽気
164‐197(252)‐111(4)‐×‐100‐157(252)
剣の舞 地震 がんせきふうじ そらをとぶ
基本的に初手に投げて有利対面なら積んで数的有利を取っていく
今まで耐久に振った個体しか使ったことがなく不安だったが崩し性能が凄まじくめちゃくちゃ強かった。
間違いなくこの構築のMVP
@ウイのみ
図太い
176(244)‐×‐172(176)‐120(36)‐151(4)‐111(44)
波乗り 自然の怒り ムーンフォース 挑発
S5使用構築 最終2137 16位 - かげふみきゃっち
調整はここからいただきました
何か問題があれば消します。
などに対する性能や自然の怒り+挑発による削りが強かったが、自然の怒りの外しや火力のなさが目立った。
@バンジのみ
臆病
炎の体
191(244)‐×‐102(132)‐156(4)‐126(4)‐149(124)
炎の舞 蝶の舞 鬼火 羽休め
借りている個体のため耐久調整の意図はわかりません
ステロで半分削れるポケモンは使いたくなかったがに勝てなさ過ぎて2000から仕方なく入れたが入れた途端に全然マッチングしなくなって泣いてた´;ω;`
それでも軸に出したり、ストッパーとして出てくるポケモンに鬼火をうちアドを取るような立ち回りができたので良かった。
出す構築間違えるとお荷物になるので見極めが重要なポケモンだと思った。
@進化のきせき
穏やか
トレース
191(244)‐×‐111(4)‐126(4)‐161(252)‐81(4)
放電 冷凍ビーム 自己再生 どくどく
とりあえず出しとけば何かしら活躍してくれる子
HDだとアナライズで使っている人が多い印象だが、トレースにすることによりのような構築相手で頻繁に起こるの同側対決をメガだけさせて安定してを後投げすることができた。
が重いため裏にもつなげる事ができる電磁波が欲しい場面があったが、放電を切ってしまうと激流
や挑発
身代わり
で詰んでしまうので放電
@メガストーン
陽気
167(92)‐189(188)‐171(4)‐×‐131(4)‐173(220)
アイアンヘッド 地震 冷凍パンチ バレットパンチ→アームハンマー
✙心頭滅殺サザングロス改✙ [最高最終2165] - ゴミ箱
調整はここからいただきました
何か問題があれば消します。
主に入りや
軸に選出
単純に上から殴れる相手に運勝ちを狙えて強かった。
バレットパンチの枠はナットレイ絡みのサイクルを破壊したくて途中から変更したが、結果的にがこの構築で重かったので岩技がよかったと思う。
⊶選出⊶
基本
+
+
vs@2
+
+
vs@2
+
+
vs@2
+
+@1
vs
+@2
+
+@1
vs
+
+@1
vs
+
+@1
最速リザYは負け
きついポケモン
軸
選出で両対応的なことができなくもないが基本一点読み
確かHD
が+2竜Z 乱数耐えのため運ゲ
入り
で毒入れるか
で処理
TN いのり
最高最終2112 45位
2100に久々に乗れて素直に嬉しかった(>_<)
最終日に2050付近から回線エラーで2000まで落ちた時に止めないでよかったです
そろそろいのり案件ください..